カメラ用のストラップ

作ってみました。 カメラを持って出歩くにはちょうどいい季節にもなって来たんですが、残念な…

フィルムの交換

Beier社のBeirax、無事2本目のフィルムも撮り終えました。 最近かなり出番が増え…

蛇腹カメラ

いかん、コレはハマりますわ。 ちょっと前までは、「オールドカメラはいいけど、蛇腹はないよ…

さらなるオールドカメラ

岡田光学精機のWaltaxが仲間入りです。 おそらく、1940〜1947年ごろ、第二次世…

ネガフィルムのスキャン

現像から戻ってきたネガフィルム達を、CanoScan9000Fを使ってスキャンしています…

フィルム写真

このところ、色々物を作るかたわらフィルムカメラで写真を撮って遊んでいます。 特に大した理…

オールドレンズ+デジタル一眼

実験してみました。 M42マウントのオールドレンズをCANON Eos Kiss x3に…

オールドカメラ、オールドレンズ

このブログの少し前の記事でも紹介しましたが、我が家には、大正初期生まれの祖父が戦後に手に…

カメラ用レンズのケース

久しぶりに革を縫ってみました。 祖父が遺したカメラ、Pentax SP2で使うレンズはM…