手縫い&手回しミシンで作る革と帆布のハンドメイド
撮りまくりました。
先日の4連休、長崎市内と唐津市内でフォトウォークをやってみました。
もちろんマスク着用、ソーシャルディスタンスを保った状態で、密にならないように。
そのために、
・人があまり集まらない場所で
・被写体からも距離をとって
・出来るだけその場にとどまる時間を短く保って
という条件をクリアしながら写真をとる練習をしてみました。
高架の上からとか
橋の上とか
望遠ズームのレンズを使ってみたり
一番の望遠を使ってみたりで、色々撮れました。
長崎市内だと、フィルムを現像に出してその日に仕上がるお店、というのがだいぶ減っています。
幸いなことに、長崎駅前のアミュプラザにある「パレットプラザ」さんだと、カラーネガ35mmフィルムであれば45分程度で仕上げてくれます。
モノクロのネガ35mmでもだいたい1週間くらいでお願いできて、現像代も1本税込715円と結構お手頃。
何より、現像で郵送代使って出して戻ってくるのが数週間後、というようなタイムラグがないのがありがたい限りです。
「写真撮ってその日のうちにスキャナで読み取れてデータ化できてSNS投稿できるとか、まるでデジカメかスマホじゃないか」
と的外れな感想を抱くほど、僕にとってこのスピード感は画期的でした。
パレットプラザさんには、今後もお世話になることになりそうです。
最近のコメント